11/27 南港ファミリーフェスタ(in UR南港わかぎの団地)

皆様、こんにちは。
本日はスタッフTが、先月末にお手伝いさせて頂きました、「南港ファミリーフェスタ」の現場の模様をお伝えしたいと思います。

11月27日に南港エリアで開催された今回のイベントですが、今回のテーマは「SPORTS」という事で各会場で思いっきりカラダを動かせるコンテンツを準備されていたのですが、当日はあいにくの雨・・・。メイン会場では、キッチンカーなども多く出店されていたのですが、残念な状況になってしまいました。

IMG_2335

弊社のスタッフは、UR「南港わかぎの」団地のエリアでのイベントをお手伝いする予定だったのですが、屋外で実施予定だった「ふわふわ迷路」も残念ながら予定の場所では実施不可能に、、。急遽、隣の大阪市立南港中学校の体育館に場所と移して実施する運びとなりました。

IMG_2357

体育館全面に色々なスポーツイベントのコーナーが展開されていたのですが、URのキャラクター「スミカエルちゃん」「スミカエルくん」もNTTドコモの【レッドハリケーンズ】の皆さんが運営していたラグビーチャレンジのコーナーで来場者のお子様達と共に遊んだり、オリックスバッファローズのマスコットキャラクターの「Buffalo Bell」との交流を楽しんでいました。

IMG_23394 (27)

16:00まで実施しました、「ふわふわ迷路」のコーナーも延べ1.000人の方々に参加して頂きまして一日中、雨模様ではありましたが、体育館に足を運んで頂いたご家族の皆様には楽しんで頂けたのではないかと思います!!

いよいよ、本格的に寒くなってきましたが、弊社のスタッフも年末・年始のイベントの準備にバタバタとしております。又、クリスマスイベントなども控えていますので、そちらの模様もお伝え出来ればと思っております。

スタッフT でした。

11/5 京都産業大学 第51回神山祭

こんにちは!

遅ればせの、学園祭報告です!

京都産業大学 第51回神山祭のお笑いライブ「笑TIME~笑いにご招待~」をお手伝いしてまいりました。

CIMG8498

今年も沢山のお客様にご来場いただきました!
今年の芸人さんは「アキナ」「和牛」「アインシュタイン」の3組に出演して頂きました!

12月4日に行われましたM-1グランプリでも華々しい成績の3組。

3組で「アキナ牛シュタイン」のユニットでライブを行っていたりします。

関西では「バツウケテイナー」というサンテレビさんの番組で3組揃って出演されておりますね。
(毎週火曜日22:00~です!)

今見ておかないと、絶対に損をする、そんな3組でございます!!

今回のお笑いライブでは、ネタの他にお客様参加型のゲームを2種類、実施しました!

IMG_2027

参加してもらったお客様はもちろんの事、まわりで見ているお客様も
予測不可能な笑いの渦に巻き込まれておりました!「アキナ牛シュタイン」ならではの連携がすごく面白かったです!

中々、学園祭ではやらないパターンの試みでしたが、会場の盛り上がりもハンパじゃなく
大成功と言ってよかったのではないかと思います!実行委員の皆様、本当にお疲れ様でした!

IMG_2233

去年から引き続き、会場全体と写真撮影して終了となりました!アーティストライブみたいですね(笑)

色々とパターンを変えてやるのは大変ですが、心地よい達成感が得られると思います!
是非、他大学のみなさまもご相談下さいね!

やた

11/19 ワンワンと遊ぼうショー in アリオ八尾

どうも!
ネコより犬派でお馴染みのカリスマ☆ブロガーBです。
カリスマが小学生くらいの頃、実家では犬を飼っていました。
どこからか拾ってきた雑種の犬でしたが、たまに人間のようなため息をするのがとても印象的でした。
毎朝学校へ行くたびに犬小屋の前を通るのですが、ちらっとカリスマの顔を見ては「…ッフハァ⤵⤵⤵」と何とも形容しがたいため息をしていました。
ちなみに母親の時はエサをもらえる嬉しさで元気よく吠え、父親が出てきたときは全身から敵意を剝き出しに吠えていました。
犬らしく自分の中での群れの序列はついていたみたいですが、ため息を毎朝浴びせかけていたカリスマをどんな風に思っていたのでしょうか?
すでに天に召されてしまったのでそれを確かめることはできませんが、もう少し遊んであげていればそのため息の意味を知れたかもしれません。
…ちょっとしんみりしましたが、、、カリスマはため息なしに参りたいと思います!!
それではいつもの参りましょうか!!!

11/19(土) アリオ八尾にNHK Eテレ「いないいないばあっ!」でおなじみのワンワンが遊びに来てくれました!!!
その整理券を得ようと朝から長蛇の列!!!

IMG_2112

お子様向けイベントでは過去最大級だったかもしれません。。。
最前列の方で朝4:00くらいから並ばれていたとか・・・世のお父さま、お母さまには本当に頭が下がる思いです((+_+))

開演前には優先観覧エリアはこの人だかり!!!
2階3階も合わせれば延べ人数で2000人以上は来られていたのではないでしょうか。

IMG_2122

ショーが始まると歌のお姉さんの合図に合わせて歌って踊るお子様たち!!!

IMAG2800

来られたお客様にはとても有意義なイベントになったと思います(^◇^)

ちなみにカリスマは「にこにこぷん」と「ドレミファ・どーなっつ」のハザマの世代なので、今までワンワンに直接的な思い出はありませんでしたが、今回のイベントを通じてファンになりました!!

またお子様向けのイベントがありましたらこちらで報告させていただきますね!!!
それでは(^_-)-☆

11/13 京都ヒューマンフェスタ

どうもこんにちは!アカウントディレクターの西浦です。
今日は京都にて人権啓発のイベントのお手伝いをいたしました。
バタバタしていたので、あまりいい写真がないのですが、いろいろなコンテンツの中でも一番多くのお客様が着ていただいたのが、
「アンパンマンショー」でした。
小さなお子様を中心にファミリーの方で会場がにぎわっておりました。
アンパンマンはいつも人間関係やよいこにやさしい内容が多く、今回のイベントにはぴったりの現場でしたね。
たくさんのお子様がアンパンマンに声援を送っておられました。

CIMG9609

CIMG9604
また、これからもアンパンマンのようにみんなにやさしいイベントをやっていきたいと思います。

10/22~23 姫路大学 「第10回 のじぎく祭」

今年もお邪魔させて頂きました
「のじぎく祭」

IMG_7885

今年はステージの場所が変わり多くのお客様にご来場いただきました。

今年のゲストコンサート

■「井上苑子」さん

IMG_7959

■「ハジ→」さん

IMG_8046

お二方にお越し頂きました。
超豪華です!!!

実行委員会の人数が少ないにも関わらず、ここまでの大掛かりな学園祭を開催するのは非常に多くのご苦労があったかと思います…。

学園祭は、
各大学通して、私自身の中で課題を持ってご対応させて頂いておりますので
今年の姫路大学「のじぎく祭」は非常に感慨深いものとなりました。

本当にお疲れさまでした!!!