10/14,15 姫路獨協大学

こんにちは。

やたです。

弊社でお手伝いさせていただいた、学園祭のご紹介をさせていただきます!

10月14日、15日「姫路獨協大学 第29回志湧祭」にお邪魔してきました。

なんで週末だけピンポイントで雨ふらすねん!!って
何回愚痴ったかわからない10月でした。

土曜日にはステージ企画でお笑いイベントを行いました!

IMG_6094

今大人気の「アキナ」「ミキ」の二組に出演して頂きました。
運よく、実施中は雨がふらなかったので、大勢のお客様にお集まりいただきました!

2日目の日曜日は、朝から晩まで、雨が降り続くあいにくの天気でした。

IMG_6100

しかし!メインイベント「井上苑子」さんのライブを観に足元が悪い中、朝から
大勢のお客様がお越しになりました!
最終的に会場前の芝生が全て埋まるくらいの集客になりました。
流石、地元兵庫県出身の「井上苑子」さんです。

実行委員会のみんなは雨にも負けず、元気いっぱいステージ企画を盛り上げておりました!
本当に1年間、お疲れ様でした!

CIMG0198

また別の学園祭も紹介したいと思います!

それではまた!

9/30 お笑い見本市 in アリオ八尾

こんにちは

やたです。

前回7月に久しぶりに復活しました「お笑い見本市」、
8月にミニ吉本新喜劇をはさんで9月にも開催となりました!

出演していただいた吉本芸人は!

IMG_5958

「大自然」

IMG_5973

「マルセイユ」

IMG_5967

「尼神インター」

の3組です!!

どうですか?めっちゃ豪華じゃありませんか。

尼神インターは売れる前からお笑い見本市に度々出演して
いただいていたのですが、
尼神インターを一目見るために集まったお客様を見ていると
なんだか感慨深いものがありましたね!

IMG_5976

ネタの後は、じゃんけん大会やクイズ大会で盛り上がりました!
この調子でアリオ八尾がお笑いの登竜門と呼ばれるまで
お笑い見本市つづいてほしいですね!

また、学園祭シーズンも片足つっこんでますので
その様子もぼちぼちお届けしていきますね!

それでは、また!

9/9  ギネス世界記録達成!!八尾河内音頭まつり『Largest Bon Dance / 最多人数で踊る盆踊り』

皆様、こんにちわ。
本日は、スタッフTが更新させて頂きます。

先日、弊社のスタッフで「第40回 八尾河内音頭まつり」を2日間に渡ってお手伝いさせて頂きました。毎年、お手伝いさせてさせて頂いております河内音頭まつりも今年は第40回の記念大会!!今年は、まつりの目玉企画として盆踊りを一斉に踊るギネス世界記録へ挑戦する企画を実施しました。

IMG_3143

挑戦前の世界記録は今年7月に宮崎県延岡市の「ばんば祭り」が達成した2.748人の記録。開催前日までの事前申し込みは2.500人という状況で、記録達成すべく無料で浴衣の貸し出しを実施したりと実行委員会を中心に必死で参加者集め、いよいよ世界記録へのチャレンジ1時間半前。弊社は主に、会場内でギネスに挑戦する約3.000人の参加者を櫓の周りに整列させるお手伝いをさせて頂きました。

IMG_5682

無事になんとか2.900人の参加者を会場内に並べきり、いよいよ記録への挑戦の時間。参加者は生演奏の流れる櫓の周りを5分間踊り続け、いざ結果発表の瞬間!!

IMG_3150

ギネス公式記録認定員のマクミラン舞さんが、2.872人と記録を発表すると会場内は大歓声に。振り付けを間違うなどして失格した28人を差し引き、宮崎県延岡市の「ばんば踊り」の記録を124人更新し見事記録達成となりました。

IMG_3167

弊社スタッフは実際には、浴衣を着て河内音頭を踊ったわけではないですが、会場内でギネス世界記録達成の瞬間に立ち会う事が出来て非常に感動しました!!この記録が更新される事なく少しでも長く「八尾河内音頭まつり」が世界記録保持者であり続ければいいですね!!

それでは又、近いうちに更新させて頂きます。

スタッフTでした。

学園祭の準備は如何ですか…?

来月から本格的な学園祭シーズンに突入しますが、
準備はできてますか…?

備品系がまとまっていない…
学内チケットはどうやって売ればスムーズにいくのか…

など様々な不安要素が出てくる時期だと思います。

そんな時はどうすればいいか…!

そうです!

紙に書き出してみましょう!

まだ終わっていない項目や不安なこと全て書き出しましょう!
そして、イベンターへ相談しましょう!

対応策は準備しておりますので悩まずお声かけ頂くのが一番の近道となります。

学園祭シーズンは目の前です!
ここが踏ん張り時です!

一緒に頑張りましょう!!!

20160109092255

9/2 くまモンといっしょにあそぼう!おどろう! イベント inアリオ八尾

こんにちは。

スタッフやたです。

ブログをご覧の皆様は熊本県にどのような印象をお持ちですか?
何を思い浮かべますか?

阿蘇山?熊本城?からし蓮根?

否!

今は、熊本といえば、最初に思い浮かべるのは「くまモン」でしょう!

ゆるキャラブームと共に彗星のごとく現れた熊本のスターです!

関西で言うと「ひこにゃん」「せんとくん」が同じような立ち位置でしょうかね。

私の郷であります徳島県には古くから「すだちくん」というキャラクターが君臨
しております。
J2で徳島ヴォルティス×ロアッソ熊本が行われた時は
くまモンとすだちくんはじめ、徳島のゆるキャラたちとコラボイベントが行われたそうですよ!
余談ですが、ロアッソ熊本はJ3降格圏に近いところにいるので、頑張って欲しいところです。。。

さてその「くまモン」がアリオ八尾に登場です!

IMG_5575

9月2日「くまモンといっしょにあそぼう!おどろう!」イベント!!

IMG_5581

皆様は生くまモン見た事ございますか?
僕は初めて見るまでは、くまモンってのぼーっと立ってるイメージだったんですが、
意外と機敏に動くんですよ。メタボ、メタボ言われているらしいですが笑

今回DVDのキャンペーンでしたが、MVの中でも踊り倒しています。

kumamon02

お客様へのサービスも、さすがの一言!
大きな体で客席中へどんどん進んでいきます。

くまモンは大阪によく訪れるそうなので、今回見逃したという皆様も
是非、くまモンHPなどをチェックしてみてください!

10月22日はロアッソ熊本×徳島ヴォルティスを是非、ご覧ください!