4/3 京都産業大学 お笑いステージ

こんにちは。

最近は、暖かく過ごしやすい日が続いてますね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?私は働いております。

本日は、4月3日に行われておりました京都産業大学の新歓祭お笑いステージ「あつまれパーリーピーポー2017」
の様子をお届けいたします!

IMG_3914

非常に豪華なメンバーで一時間と少しのステージでした。

それと忘れてはいけない、盛り上げ役に助っ人が!

CIMG9436

「茂造キャラ」です!
実行委員会の勧誘も手伝ってくれましたよ!

IMG_3929

そして、ステージ前にはのべ1000人を超えるお客様が!!

ネタも盛り上がり、新入生の方々への良いアピールになったのではないでしょうか!

IMG_3937

最後にみんなでパシャリと記念写真をとって公演終了となりました!

秋の学園祭のご相談もまだまだ受け付けておりますので
是非、ご連絡お待ちしております!

やた

3/1 きょうといのちの日シンポジウム

こんにちは!アカウントディレクターの西浦です。
今回は京都でシンポジウムのお手伝いをさせていただきました。
「いのち」をテーマにしたシンポジウムで命の大切さやうつ病の克服の仕方やす気づくことはどうするべきか?周囲がしてあげれることは何か?等を題材にした内容でした。自分には関係ないと思っていても、いざ周りで悩んでいる人がもしいたら!? といろいろと深く考えさせられた内容でした。講演のゲストはテレビでもご活躍されている精神科医の「名越康文」先生でした。

日々思うのですが、こういう広告のお仕事に携わっているといろんなお話を聞く事ができ、毎日が勉強ですね。
DSC_1808

DSC_1811
私の座右の銘でもある「死ぬ事以外はかすり傷」をモットーにまた日々かんばっていきたいと思います!

2/25 環境フォーラムきょうと

こんにちは!アカウントディレクターの西浦です。
久々の投稿ですみません。。
今日は先日行われた「環境フォーラムきょうと」の紹介です。京都の「環境」をテーマにしたイベントでして運営を行いました。産業廃棄物業者の展示コーナーや産廃すごろくやスタンプラリー等たくさんのコンテンツで多くの方にご来場いただき「環境」を学んでいただきました。
その中でも今回はよしもと芸人2組もゲストで来られておりまして、ネタや環境トーク等で会場をにぎやかにしていただきました。
IMG_9229
現在若手でブレイク中の兄弟コンビ「ミキ」と関西で誰もが知る「ミサイルマン」
IMG_9214
マクドナルドステージのドナルドマクドナルド
ネタも非常におもしろかったですし、その後のトークコーナーではミキの亜星さんがいじられっぱなしのおもしろトークでした。
また、ミキは今年春の学園祭でまたご一緒にお仕事をさせていただく予定でございます。

2/26 ドラえもん握手&撮影会 と Mr.オクチ イリュージョンマジックショー! と 「human note ミニライブ」 in アリオ八尾

こんにちは。

矢田です。

本日も、イベントご紹介してまいります。

2/26にアリオ八尾様で行われました「ドラえもん握手&撮影会」と「Mr.オクチ イリュージョンマジックショー」「human note ミニライブ」の
豪華3本立てでお送りします!

開店からいろいろと大忙しの一日でした。

まずは

CIMG9045

ドラえもん可愛いですねぇ~。
整理券も各回50枚でしたが、すぐになくなり人気の高さがわかります。

そして

IMG_9231

Mr.オクチさんによりますイリュージョンマジックショーです。
海遊館前のパフォーマンスエリアでは知らない人はいない!?ほどの有名人です!
軽快なトークとおしゃれなマジックで観客を沸かせます!

そしてそして

IMG_3075

最後に、「human note」さんのミニライブです!
700名なるシンガーが所属する団体で、普段は学校、病院訪問活動や東日本支援活動をしながら世界中に素敵なウタのタネをまいています☆
この日はカバー曲からオリジナルまで幅広いジャンルで披露していただきました!

猫だけでなく、またこういったイベントもお届けしますね!

ではまた!!

早いもので、、、。

皆様、こんにちわ。
本日は、スタッフT が更新させて頂きます。

今年も早いもので、もう3月に入りましたね。。

先日、大阪の難波のエディオンアリーナ大阪(大阪府立体育)の前を通ると、

IMG_2677

今週末から開催される大相撲3月場所の準備が着々と進んでおりました。今年の3月場所のチケットは前売りで全日程完売との事で、新横綱の『稀勢の里』の2場所連続優勝への注目度の高さがうかがえますね。

さて、3月に入り弊社のスタッフはと言いますと、秋の学園祭の打ち合わせに各大学へお伺いさせて頂いております。先月のブログにもにも記載させて頂きましたが、下記のパンフレットを各大学の実行委員会の皆様へ送付させて頂いております。

プレゼンテーション1

実行委員会の皆様は、新歓の準備などバタバタとしている時期だとは思いますが秋の学園祭でお困りの方はぜひ、パンフレットに記載の連絡先にご連絡頂ければと思います。

日々、新しい情報が入ってきておりますので、ぜひお問合せ頂ければと思います。

それでは、また近日に更新したいと思います。

スタッフT でした。