季節の変わり目

どうも

やた

です。

先月、春と夏の間少なーって感じで気温が高い日が続いていたのですが、

その後、暑くなったら寒くなったりで体が破壊されましたね。

ゴールデンウィークはその影響をもろに受けてめちゃくちゃ体調悪かったです、、、

さて、5月になりましてコロナも落ち着いてきています。

全国各地で2月、3月に中止・延期されたイベントが戻ってきている感あります。

少しづつ弊社も夏に向けて忙しくなってきたところです。

また学園祭を控えている学生の皆さまも新入部員の勧誘も終わり、本腰を入れて

制作作業を行っている頃合いでしょうか?

学園祭の流れを確認できるいいサイトがありますよ(笑)


学園祭ラボ (gakuensai-lab.com)


もし問い合わせする勇気がでないときに覗いてみてください!

話しが変わりますが、季節の変わり目ということで猫の抜け毛をどうにかしなければなりません。

昨日ブラッシングを嫌う我が家の長毛種の子にブラシを噛まれながら格闘しました。疲れたので、1匹で諦めました。

どうせ遊び周ったら家中毛だらけだからもう掃除機かけりゃええわ。と思いました。

帰っていると大体靴の上で寝てることが多いので、最近は靴も毛だらけです。

がんばっていきましょう。

それでは

このへんで

やた

春きましたね。

どうも

やたです。

今年も春がやってきました。

ここまでに暑かったり寒かったりを繰り返し体が壊されそうになりながら

ついに到達しました。






spring!!



もう丁度よいところを通り越して暑いのがいけずですね。

今年も花見はないでしょう。虫とかいたら嫌だなぁって思う、ゴミ感性の持ち主なので・・・


さて、世間は入学・入社の時期ですね。

弊社としては学園祭をお手伝いしている手前、今年は実行委員会にいっぱい人があつまっているかなぁ~なんて思ったりします。

実際コロナの影響で、2年以上学園祭が出来なかったところも珍しくないため

実行委員会に人が集まらないという相談は結構受けました。

Twitterで質問ボックス作ってみたら~とか、オンライン歓迎会しましょ~とか過去の写真をアップして盛り上げましょう~とか話しましたね。

とりあえず活発にしていることが重要だったりします。

委員会に蓄積されたものが引き継がれておらず、そもそも何から始めたらいいの?っていうところも多いので、少しでも相談したい!と思いましたら気軽にエリクションの門を叩いてください。

代表番号に電話とかハードル高い!という方には「学園祭ラボ」にてLINEやメールにてのお問い合わせもございます。

ぜひご活用ください。

それでは

このへんで

また!

やた!

4/9 村田vsゴロフキンがあるよ!

どうも!

                      

ボクシング界のビッグマッチ を目前に心躍る日々を送る、カリスマブロガーBです。

 

みなさん! 遂にあと10日を切ってしまいましたね!

 

日本ボクシング史上最大のビッグマッチと言われる「世界ミドル級王座統一戦」、日本が世界に誇るロンドンオリンピック金メダリストにして、WBA世界ミドル級スーパー王者の村田諒太 vs 同級最強と目されるIBF世界ミドル級王者のトリプルGことゲンナジー・ゴロフキンとの試合が!!!

 

いや、ゴロフキンっすよ!!? みなさん!! 事の重大さ分かってます!!?

 

32年前に東京ドームのこけら落としで行われた、世界ヘビー級統一戦のマイク・タイソン vs ジェームス・ダグラスの試合以来のボクシング界の大物が日本で、しかも同級の日本人王者と試合をするんですよ!!?

 

サッカーで例えたら、W杯の決勝に日本代表が進出して、決勝でブラジルと対戦するくらいすごいことなんです!!!

 

(ハァハァ)※息つぎ

 

 

まずボクシングの世界において、軽量級に関しては井上尚弥含め日本人には名だたる名チャンプがいますが、ことライト級より上の中量級~重量級に関してはほとんど世界チャンピオンになったことがないくらい、世界的にも激戦階級なんですね。

 

そんな中で日本人でオリンピックとプロでミドル級を制した村田諒太の功績は日本ボクシング界の金字塔なんです!

 

ちなみにミドル級は体格的に日本人には無理というのが定説だったのですが、

 

「ミドル級は日本人には無理だと聞いた事があったが、僕に無理だとは聞いた事が無かった 」と言って金メダルをとったんですよね。

いや~、すごい! かっこよすぎるぜ、村田!

 

そんな日本ボクシング界のヒーロー、村田諒太と激突するのが、God of War(闘いの神)とも称されるゲンナジー・ゴロフキン。

 

ミドル級最多となる19回の防衛記録に加え、プロ・アマを通じてダウンの経験がないタフネスと対戦相手が軒並み「ハンマーで殴られているようだった(泣)」と証言するほどの破壊的なパンチ力の持ち主なんです。

(で、そんなボクサーでありながらめっちゃ紳士で腰の低い人物でも知られています。)

 

さて4/9(土)にゴングとなりますが、どんな試合展開となるでしょうか!!?

 

ゴロフキンのパンチを村田の硬いガードでブロックしながら、プレッシャーをかける展開になれば、僅かに勝機は生まれますが…、村田を持ってしても勝つのはなかなか難しいと言わざるをえないほど、ゴロフキンはとんでもないボクサーなんですよね。。。

 

何はともあれ、コロナ等にかかることなく、両者無事で試合のゴングを聞きたいです。

 

またボクシングの話題に際して、どうしても触れておきたいことがあります。

 

連日ニュースで戦況が報じられているロシアによるウクライナ侵攻ですが、二人のボクシング界のスーパースターの選手が母国のウクライナを守る為に軍に参加しています。

 

恥ずかしながらロシアのウクライナ侵攻を「プーチン、えらいことしよったな」とどこか他人事だったのですが、その二人が母国の為に従軍することを知った時、好きなボクサーが戦争に参加することになってしまったショックと、そんなボクシング界では最強に近い二人であっても銃やミサイルなどの破壊兵器には全く歯が立たないという厳然たる事実を突きつけられ、何とも言えない無力感に苛まれました。

 

当たり前ですが、平和というものが前提にあって、スポーツ・文化・エンタメなどの活動が心ゆくまで楽しめるんですよね。

 

一刻も早い戦争の終結と二人の、いや両国の人々の無事を心から祈っています。

 

それでは、また!!!!

HPリニューアル!

どうも


やた


です。

皆さまお気づきでしょうか?

人知れず弊社のHPがリニューアルされたことを!

嘘か誠かHPを新しくしていることは社内で噂されていました・・・

社員もまだ気づいていない人がいると思います笑

私も今知りました。いつからなんだろう。

各事業のHPへのリンクが貼られていて、必要なことが

検索しやすくなっていますね。

ブログは以前と変わらず細々と続けていければと思います。


関係ない話ですが、
近所の猫が外でめっちゃ鳴くんですが、春が近いからですかね?
猫も陽気になっているようです。

うちの猫が一生そわそわしてるんでやめて欲しいです。

どのくらいそわそわしてるかというと、

台所の小窓から外の様子を伺おうとしてつけ置きしてる食器をひっくり返して

びちゃびちゃになって家の中走り回るくらいです。

寝る前とかにされると怒りで前が見えなくなります。

家の前でその猫に会うたびに、ここお前んちちゃうぞ

いうて話かけてます。

両隣の家が猫飼っててどこの猫かわからんくらいには猫に支配されています。

いつか近所の猫全てと分かり合える日がくることを祈っています。



ではまた

やた

年末年始とアニメージュとジブリ展!

どうも! お久しぶりです。

生涯で一番繰り返し見た映画は「風の谷のナウシカ」でお馴染みのカリスマブロガーBです。

もう2022年が始まって1か月が経ったなんてにわかには信じがたいですね。汗

カリスマは昨年の年末、社内の大晦日・新年の恒例行事のイベントに参加せずお暇をいただけることになり、何年かぶりに年末からお正月にかけてを家で過ごすというミッションをこなすことになりました。

「大掃除もある程度終わらせたし、ヒマになりそうだな…」と思っていましたが、結局は甥っ子をユニバに連れて行ったり、親戚まわりにご挨拶したり、年末に録画しておいたオールザッツ漫才2021を小分けに見たりとなかなかハードなスケジュールでした。

世の皆様も仕事を納めた後にこんなハードスケジュールを乗りこなしたにもかかわらず「正月はゆっくりできたな~」と休暇明けの身体に鞭を打って仕事に励んでいたのでしょうか。

皆さん、、、パワフルですね。尊敬いたします。

話は変わりますが、お正月が明けてすぐ、阪急うめだ本店で開催しておりました「アニメージュとジブリ展」に行って参りました。

当時の編集部の雰囲気が分かる生の原稿などが見られ、また造形作家が作った映画モチーフの作品が数多くあり、ジブリファンでなくても楽しめる展示となっていました。

中でもすごかったモノをパシャリ。

腐海で朽ちた巨神兵

ナウシカの衣装

設定資料メモ

ひとつひとつの展示の完成度の高さに感嘆せざるを得なかったです。

これを見せられると、今年11月に開園予定のジブリパークにも行きたくなってしまいますね。(ちなみにジブリ美術館は行ったことがあります)

カリスマも今年の目標をひとつひとつのお仕事の完成度を上げられるように頑張りたいです!

それでは!