とっても私的なラジオの楽しみ方

どうも!カリスマブロガーBです。

お気に入りのラジオ番組にもこのラジオネームでメール投稿をしようか悩むほど、カリスマはラジオのヘビーリスナーだったりします。(そしてリトルトゥースだったりもします。)

普段、社内ではFM802が流れていますが、(ここで最近流行りの音楽をキャッチすることが多いです)、通勤中にradikoのタイムフリーでラジオを聞くようになってからは人気のラジオ番組を中心に色々漁っていくようになりました。(タイムフリー機能、本当にありがたいです。。。)

最近ですと話題になったラジオ番組などは書き起こしなどその内容ややり取りがでTwitterでまわってくることもあるので、それを後追いで確認することも多いです。

ラジオ番組の良さはひとえにパーソナリティの隠しきれない人間性と生モノ感がもっとも味わえるメディアであることでしょうか!その二つが半ば事故的に合わさるとき、ラジオでしか起きない小さめの奇跡が起こったりします。

パーソナリティが 「GReeeeNってバンドじゃなかったっけ?」とつぶやいてしまった勘違いから、イントロクイズ「 GReeeeN or Green Day」が悪ノリで始まったり(そしてそのやり取りが公式のTwitterにバレたり)、番組イベントのオープニング企画をリスナーに募集したら変な案ばかり集まって結局「がーまるちょば」のパントマイムをやる羽目になったり、相方の不祥事に本気で説教したりと本当に何が起こるか分かりません。

そして何も起こらないときは本当に何も起こりません。(パーソナリティがそれで焦ることもあります。)それはそれで面白かったりもします。

最近はラジオから派生したイベントなども配信などで頻繁に行われているので、影響力の大きさが伺えます。

少し前にClubhouseという音声ベースのソーシャルネットワークが話題になりましたが、ラジオはある意味その究極体なのかなと感じます。人間は心細い時は誰かの話が聞きたいし、何かいいことがあれば誰かにそのことを話したい生き物なんだなと思いますね。

弊社もyoutube配信などの仕事も手掛けておりますが、その後コンテンツなども作り始めることがありましたら、何か皆様に有益な情報をお送りできるような音声メディアから始めても良いかもしれませんね。その際はお題も募集しますので、ブログの読者の方も積極的にご参加いただければ幸いです!

それでは、ヨーソロー!